1章 いつもの屋台ごはん
注文屋台
鶏肉のバジル炒め 
パット・ガパオ・ガイ
空心菜炒め 
パット・パックブン・ファイデーン
鶏肉のカシューナッツ炒め 
ガイ・パット・メットマムアンヒマバーン
豚肉の生姜炒め 
ムー・パット・キン
鶏肉のニンニク炒め 
ガイ・パット・グラティアム
エビのカレー粉炒め 
クン・パット・ポンガリー
ムール貝のチリペースト炒め
ホーイマレーンプー・パット・ナムプリックパオ
インゲンのピリ辛炒め 
パット・プリックゲーン・トゥアファックヤーオ
卵焼き(オムレツ)
カイジヤオ
タイの焼きそば 
パッタイ
あんかけ麺 
クウェティオ・ラートナー
春雨炒め 
パット・ウンセン
焼うどん 
パット・シィーウ
バジルのピリ辛スパゲティー
スパゲッティー・パッキーマオ
エビ味噌ごはん 
カーオ・クルックガピ
焼き飯 
カーオ・パット
春雨サラダ 
ヤム・ウンセン
焼きナスのサラダ 
ヤム・マクアパオ
目玉焼きのサラダ 
ヤム・カイダーオ
ザボンのサラダ 
ヤム・ソムオー
キャベツのサラダ 
ヤム・ガラムプリー
すましスープ 
トム・ジュー
ひとり鍋 
スッキー

惣菜屋台
鶏肉のグリーンカレー 
ゲーン・キエオワーン
グリーンカレー・スパゲッティー 

スパゲッティー・げーン・キエオワーン

グリーンカレー焼き飯  
カオパット・ゲーン・キエオワーン
豚肉のレッドカレー 
ゲーン・ペット・ムー
キノコのピリ辛クリームソース 
パスター・ゲーンペット
鶏肉のイエローカレー 
ゲーン・ガリー・ガイ
カレークリームパスタ 
パスター・ゲーンガリー
マッサマンカレー 
ゲーン・マッサマン
魚のカレーソースがけ 
チューチー・プラー
カボチャの炒めもの 
パット・ファクトーン
ナスの味噌炒め 
パット・マクア
タイのピリ辛さつま揚げ 
トートマン・プラー
エビの揚げもの 
トートマン・クン

麺屋台
ラーメン 
クウェティオ
麺パーティ開いてみよう 
トムヤム味・汁なし/すましスープ麺 
トムヤム味/ワンタン麺
カレーラーメン 
カオソーイ

2章 地方の屋台ごはん
北部地方
北部風ソーセージ 
サイウア
青菜の煮びたし 
ジエオ・パック
ミャンマー風カレー 
ゲーンハンレー
南部地方
エビのターメリック&ニンニク炒め 
クン・パット・カミン・グアティアム
イカの甘辛煮 
プラームック・トムワーン
ハーブごはん 
カオヤム
東北地方
人参のサラダ 
タム・キャロッ
豚ひき肉のサラダ 
ラープ
焼き鳥 
ガイヤーン
中部地方
トムヤム・スープ
 トムヤムクン
青菜の塩魚炒め 
パット・カナー・プラーケム
ハーブのおつまみ 
ミヤンカム
揚げ鳥と青マンゴーのサラダ 
ガイトード・ヤム・マムアン
本格トムヤム・スープをつくってみよう!
タイ料理を飾り切りでドレスアップ

3章 屋台のおやつ
クワイのデザート 
タップティム・グローブ
黒糖とココナッツミルクの白玉デザート 

カノム・プラークリーム・カイタオ

白玉のココナッツミルク
 カノム・ブアローイ
タピオカのデザート
カボチャのプリン 
サンカヤ―・ファクトーン
カスタード・ケーキ 
カノム・モーケーン
蒸しパン&カスタードクリーム 
カノムパン・サンカヤー
アイスクリーム 
アイスクリーム
寒天ゼリー 
カノム・ウンガティ
飲み物 
クルアン・ドゥーム
マンゴー・ラッシー/スイカのスムージー/パイナップル・スムージー/ライムソーダ

話題の書籍、人気の著者にスポットを当ててご紹介


ZOOM - おうちでタイの屋台ごはん
おうちでタイの屋台ごはん
ISBN978-4-88043-419-3
定価(本体1400円+税)



B5判変・並製
カラ―96ページ
定価1400円+税

本場の屋台の味と雰囲気をおすそわけ!

タイ・チェンマイ在住の著者が、
愛するタイとその屋台の魅力をレシピに詰めた一冊!

本場の屋台料理がが日本で手に入る食材で
簡単においしくできる!


あっちの屋台をのぞけば、目の前でジャジャッと豪快に
野菜を炒め、こっちの屋台では色とりどりの
カレーやお惣菜をトレイに入れずらりと並べている。
右を見れば湯気の向こうでラーメンが湯がかれ、
左を見れば鉄板の上でお菓子が焼かれている。
タイの街を歩くとこんな風景に出くわす。
どこを見ても屋台。屋台、屋台!
タイ人が朝・昼・晩・夜食・おやつと利用している屋台は、
まさにタイ人の胃袋といえよう。
ある料理はさっぱりやさしく、あるものは
びりびり舌がしびれるほどに辛い。
どの料理も食べ進むうちに
酸味や甘味、辛味が口の中で混ざり合い、
ひと口めの印象がどんどん変わっていく。
この不思議な魅力はいったいどこからくるのだろうか。
すっかり屋台の魅力に魅せられた私は、
いつのまにかタイ人と同じように
朝・昼・晩と屋台で食べて、
そのうちに自分でも作ってみたくなった。
(本文まえがきより)



 





   
 
                                             



 






著者紹介:岡本麻里
タイ・チェンマイ在住。現地情報誌や、本、雑誌などの撮影・執筆活動中。
著書に『タイの屋台図鑑』(情報センター出版局)、『たっぷりチェンマイ!』(情報センター出版局)

岡本麻里さんのブログ
『チェンマイ 食いだおれタイ』
               

○タイ情報リンク
在京タイ大使館HP
タイ国政府観光庁HP
外務省海外安全HP(タイ王国)
タイ王国.com
○タイ食材店情報
イサラストアー
メコンフーズ
アイタイランド
タイフード
タイマーケット
TIRAKITA
アライドコーポレーション
タイフードマーケット
star-thai store



ご購入の方へ
 
小社へ直接の購入ご希望の方はEメールかFAXしてください(土日・休日を除く受信から3日以内で発送します)。
もちろん書店・ネット書店でも購入できます。



Copyright © 2010 じゃこめてい出版 Co.,Ltd.
All Rights Reserved.