話題の書籍、人気の著者にスポットを当ててご紹介


ZOOM - 遠藤紀子のコサージュ・ブック
遠藤紀子のコサージュ・ブック 布で咲かせる100の花 遠藤紀子 著  ISBN978-4-88043-415-5 C5077
 定価(本体2500円+税)
    
      
なかみ検索 画像をクリック

  
     A4判変・並製・208ページカラ―





プロローグより

この本ではまず、私が学んできたコサージュづくりにかかわるさまざまなテクニックをできるだけ網羅しました。伝統的なテクニックだけでなく私独自の技法や工夫、デザインなどもこの本には多く含くまれています。そして、豊富な手順写真を添えて、それらをわかりやすく整理・分類しました。作品は@特別な道具がいらないもの、Aこてを使うもの、Bこてと染料を使うもの―の3つのカテゴリーに分け、初めての人から上級者までをカバーしています。
私自身のコサージュの集大成といっていい内容になったと自負していますが、伝えようとすればするほど、伝えきれないもどかしさを感じ、教えることの難しさをあらためて実感させられました。

この本で紹介した内容が多くの人に伝わり、花づくりの系譜に新たな1ページを加えることができたなら、花手芸作家としてこれ以上の喜びはありません。

 BASIC
身近な道具と材料で作るコサージュ
着なくなったブラウスやとっておいたリボンが、
かわいらしい花に生まれ変わります。

 HIGH LEVEL
「こて」を使って作るコサージュ
手作りコサージュの幅をぐんと広げてくれるのが「こて」。
こてを使うと、花にいきいきとした表情が生まれます。

 ART&PAINT
「こて」と「染料」で作るコサージュ
自分で布を染め、こてを当てて作るコサージュ。
自分のセンスで自由に布を染めて、世界に一つだけの花を、
ぜひあなたの手で。
 
           

著者紹介:遠藤紀子
 1961年栃木県佐野市に生まれる。文化女子大学短期大学部生活造形科卒業。
文化服装学院シャポー・アクセサリー科中退、深雪アートフラワー高等科修了。
1983年(有)アトリエ染花にコサージュデザイナーとして勤務。
1990年同社を退社し、さくら工房を設立。
1998〜2004年文化服装学院非常勤講師。
1998年より活動拠点を佐野市に移し、「花手芸作家」として制作活動。各地でコサージュ教室の講師を務める。
NHKおしゃれ工房出演(1999年、2002年)、2007年パッチワーク通信社台湾講習会講師、2010年日本ホビーショ―招待作家。
おもな著書に『手作りのコサージュ』(1987年)、『コサージュのレッスン』(1991年ともにじゃこめてい出版)、『たのしい布コサージュ』(2006年改訂、パッチワーク通信社)、『手作りから学ぶ』(2006年、新風舎)、『カジュアルな花たち』(同、文化出版局)、『かわいいコサージュ ナチュラル素材で作る』(共著、2009年、パッチワーク通信社、『こてなしでカンタン! おしゃれな100のコサージュ』(共著、2010年、朝日新聞出版)







目次

BASIC  身近な道具と材料で作る
リボンのバラ
重ね小花/ブーケ
クロス・コサージュ
丸モチーフ/ネックレスなど
デージー/ブーケなど
縫いすみれ/ブローチなど
巻きバラ/和布とレース
貼りバラ/ウールの貼りバラ・デニムの貼りバラ
実/ぶどう・絞りの実
コードの花/フレームブローチ
とんがり花びら/玉かんざしなど

HIGH LEVEL
ふりふり小花のブローチとブーケカーネーション・
あじさい・すみれ・オレンジのバラ・
けし・ガーベラ・カメリアなど

ART&PAINT
バラとライラックのブーケ・クローバーのブーケ・
染め小花のブーケ・染めバラ
マーガレットのブーケ・牡丹・しゃくやく・
ウエディングブーケ

アート&ペイント 染色見本

作り方の基本1〜7

TECHNIQUE
染色の方法
手づくりコサージュの材料
手づくりコサージュの道具
パーツの組み方
こてについて
こてなしでできる形づけ
コサージュの付け方
「アート&ペイント」作品の作り方
実物大型紙



作品紹介













































                               
   




リンク 
著者ホームページ




ご購入の方へ



小社へ直接の購入ご希望の方はEメールかFAXしてください(土日・休日を除く受信から3日以内で発送します)。
もちろん書店・ネット書店でも購入できます。


>>>[STORE]ページへ


TOPへ


Copyright © 2010 じゃこめてい出版 Co.,Ltd.
All Rights Reserved.